【分析してみた】太りたいと願う人は1割程度。体重増加を目指す少数派の主張とは…
人々の多くは、「痩せたい」という気持ちを抱えながら生きている。それでは逆に、「太りたい」と思っている人はいるのだろうか。
画像をもっと見る■「もう少し太りたい」1割程度
しらべぇ編集部では全国10〜60代の男女1,789名を対象に、「体型について」の調査を実施した。
「もう少し太りたいと思う」と答えた人は、全体で12.1%だった。
関連記事:浅野ゆう子、59歳とは思えぬスタイルに衝撃走る 「腰の位置が…」
■細いと甘く見られる
性年代別では、10代から20代の男性が高い割合になっている。
あまりに細いと、甘く見られることもあるようだ。
「僕はどんなに食べても太らなくて、かなりガリガリな体型をしている。女の子から、『どうすれば痩せられるの?』と聞かれるけれど、僕はなにもしていないから答えようがない。
あまりに細すぎると頼りなく思われるようで、甘く見てくる人がいるのがくやしいところ。せめて標準体重になり、それなりの存在感を出したい」(20代・男性)
■女性は痩せたい
女性は標準体型であっても、痩せたいと思う人が多い。
「彼女はもう十分痩せているのに、それでも『こんな体型はありえない』と言ってダイエットしようとしている。僕にすればどこが不満なのか、まったくわからない」(20代・男性)
男性が好きな体型と、女性の理想は違うのだ。
「男性からすると、ある程度は脂肪があったほうが女性らしい体で魅力的に見える。しかし女性は、余計な脂肪がまったくないスレンダーな体型に憧れるのだろうな」(30代・男性)
■あんなに細かったのに
若い頃には細身だったのに、年を取って肥満体型になった人も。
「若い頃はたくさん食べても、体型はほとんど変わらなかった。そのために、もう少し太りたいと思っていた。しかし30代を超えてから、だんだんと代謝が悪くなってきたのが自分でもわかる。
今ではすっかりと肥満体型になってしまって、若い頃の『太りたい』と思っていた願いは叶った。しかしここまで太るのは想定外で、今はむしろ『痩せたい』と思っている」(40代・男性)
どちらにせよ、健康に悪影響を与えるようなことだけはしてほしくないものだ。
・合わせて読みたい→香椎かてぃ、減量後の体重に賛否の声 「ストイック!」「痩せすぎでは?」
【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2020年2月21日~2020年2月26日
対象:全国10代~60代の男女1,789名(有効回答数)

(出典 news.nicovideo.jp)
【【分析してみた】太りたいと願う人は1割程度。体重増加を目指す少数派の主張とは…】の続きを読む